手作り結婚指輪・婚約指輪・ペアリング Smith札幌本店

2022.9.30

オーダーメイド

結婚指輪・婚約指輪の知識

結婚指輪はオーダーメイドが人気?人気のデザインと作り方を紹介

結婚指輪を購入することになったカップルの中には、オーダーメイドの結婚指輪を検討する人もいると思います。オーダーメイドの結婚指輪は人気なのでしょうか?

また、オーダーメイドの指輪は希望通りにデザインができますが、どんなデザインが人気なのか、どれくらい費用がかかるのかなどを知りたいかもしれません。

そこでこの記事では、オーダーメイドが人気なのかどうか、人気のデザインはどのようなものか、オーダーメイドのデメリットや費用相場、製作の流れなどを紹介するので参考にしてください。

オーダーメイドの結婚指輪は人気なの?

オーダーメイド
そもそも、オーダーメイドの結婚指輪は人気があるのでしょうか。どれくらいの人に選ばれているのでしょうか。ここではゼクシィなどの調査から、オーダーメイドを選択した人の割合とオーダーメイドが選ばれる理由を紹介します。

オーダーメイドとセミオーダーの割合

ゼクシィによると、2020年に結婚指輪を購入した人の中で、フルオーダー品を選んだ人は8.5%、セミオーダー品は29.3%、既製品は54.7%となっています。

オーダー品とセミオーダー品を合わせると4割近くとなり、多くの人がオーダーメイドの結婚指輪を選択していることがわかります。

オーダーメイドが選ばれている理由

同じ調査で「結婚指輪を決定する際の重視点」のアンケートについては、ブランド、価格、品質などの選択項目を押さえて、デザインと答えた人が最も多くなっています。やはりデザインにこだわりたい人が多いようです。

また、別のゼクシィの調査でも、結婚指輪の決め手となったのは自分あるいは彼が気に入ったデザインと答えた人の割合が高くなっています。

このように、オーダーメイドは理想のデザインが作れるからこそ選ばれているのでしょう。

結婚指輪の決め手として着け心地を重視する人の割合も高くなっていますが、自分の指にぴったりのサイズや着け心地で作れることもオーダーメイドが人気の理由と考えられます。

オーダーメイドの結婚指輪の人気デザイン

オーダーメイド
多くの人がオーダーメイドの結婚指輪を選んでいることがわかりましたが、オーダーメイドではどのようなデザインができ、どのようなデザインが人気があるのでしょうか。ここではオーダーメイドでできるデザイン、人気のデザインなどを紹介します。

珍しい素材

オーダーメイドであれば、珍しい素材で結婚指輪を作ることができます。

結婚指輪の素材と言えばプラチナやゴールドと思う人が多いかもしれませんが、それだけではありません。その他にもタンタルやジルコニウム、チタンなどがあります。これらの素材の結婚指輪は、強度があり金属アレルギーを起こす心配はほとんどありません。

また、タンタルは黒、ジルコニウムやチタンであれば黒のほか紫、青、緑といった多彩なカラーを表現でき、個性的でスタイリッシュなデザインも可能です。

オーダーメイドであれば、このような珍しい素材を選ぶことができるのです。

コンビ

複数のカラーや素材を使うコンビネーションのデザインも人気です。

既製品にも、プラチナとゴールドのコンビネーションなど色味の違いを活かしたデザインはありますが、オーダーメイドでは多彩なカラーの素材を組み合わせることができます。

プラチナなどの定番の素材に、ジルコニウムの鮮やかなカラーをポイントで入れるなど、複数の素材を組み合わせることで他にない指輪にすることができます。素材の色味はちょっとした加減で微妙に変わるため、自分の理想の色味の指輪を作れるでしょう。素材を変えることで質感の違いを楽しむこともできます。

柄にこだわり

オリジナルの柄にこだわったデザインをする人も多くいます。

2人の共通の趣味である音楽やスポーツ、プロポーズの場所や飼っているペットなどをイメージしたオリジナルのモチーフを入れると、特別な結婚指輪になるでしょう。

プロのデザイナーに希望のデザインを入れてもらえますし、自分たちで手書きしたモチーフを刻印することもできます。

手書きのモチーフであれば、世界で唯一のオリジナルデザインになります。

ハワイアンスタイル

ハワイアンスタイルの結婚指輪も人気です。

ハワイアンジュエリーには独特の模様が入りますし、カジュアルな印象の指輪にすることができます。

ハワイアンジュエリーでは、プルメリアやウミガメ、マイレリーフなどハワイの大自然をイメージしたモチーフが彫刻されます。それぞれのモチーフには、魔除けや幸運を運ぶなどの意味があり、相手に送りたいメッセージを込められます。「毎日身に着ける結婚指輪はシンプルなデザインがいいけど、特別なメッセージを贈りたい」という人におすすめです。

形状にこだわり

ひねりを入れるなど、形状にこだわったデザインも人気です。

波打つようなウェーブのデザインなど、オーダーメイドではウェーブの緩やかな角度などに細かくこだわることができます。

また、リングの幅や厚みの違いでも仕上がりが変わります。ほかにも、くびれを入れたり網目模様のようにツイストを作ったり、外周を多角にするなど、オーダーメイドのデザインは無限大です。

理想の形状の指輪を作れることもオーダーメイドが人気の理由です。

結婚指輪のオーダーメイドの製作の流れ

では、オーダーメイドの結婚指輪はどのような流れで作っていくのでしょうか。基本的な流れは以下の通りです。

  1. 打ち合わせ
  2. デザイン画・試作の確認
  3. 製作
  4. 完成

まず、素材やデザイン、予算のことなどを相談しながら方向性を固めて希望を伝えます。イメージをもとにデザイン画を作り、希望や修正点などを伝えて詰めていきます。

このとき、店舗によってはオプションで試作リングを作るところもあるので、デザイン画だけでは仕上がりが心配という人は試作リングに対応している店舗を選ぶとよいでしょう。

最終的にデザインと見積もりに納得できたら注文し製作へと移ります。製作の途中段階でも確認することができます。完成までの期間はおよそ2~3ヶ月程度です。

オーダーメイドはネット注文も人気

オーダーメイドの結婚指輪は、ネット注文のサービスも人気です。

ネット注文では来店する必要がなく自宅にいながらパソコンやスマホから注文することができるため、遠方で実店舗に足を運ぶのが難しかったり時間が取れなかったりするカップルに人気です。

製作の流れは、実店舗に足を運んで作る場合と大きく変わりません。デザインは、これまでのオーダーメイドの作品や既製品の中から希望に近いものを共有したり、自分でイラストにして希望を伝えます。

確認や修正もオンラインでやりとりしていくことになり、完成のイメージは画像や動画で確認できるので安心です。

オーダーメイドの結婚指輪のデメリット

自分の希望のデザインに仕上げられるのが人気のオーダーメイドの結婚指輪ですが、いくつかのデメリットがあります。後悔しないために、これらのデメリットもしっかり確認しておきましょう。

費用が高い

オーダーメイドの結婚指輪は費用が高くなる傾向にあります。

ゼクシィのデータによると、2020年に首都圏で結婚指輪を購入した人の購入金額の平均は26.6万円で、オーダー品は28.7万円、セミオーダー品は25.4万円、既製品は28.0万円となっています。

オーダーメイドの結婚指輪の費用は、全体や既製品の購入金額の平均よりも高いことがわかります。オーダーメイドは、大量生産できる既製品と違ってひとつずつデザイン画を作り素材や宝石を用意するなど、一点の結婚指輪のために多くの手間がかかり、その分費用が高くなるのです。

納品までに時間がかかる

結婚指輪のオーダーメイドは、納品までに時間がかかる傾向があります。

デザインのすり合わせを行い、出来上がったデザイン画などにおいて修正や確認などの工程があるため、完成している既製品を購入するより時間がかかります。また、場合によっては修正や確認のたびに店舗に足を運ばなくてはならないこともあります。

完成まで2~3ヶ月程度はかかるため、結婚式など必ず手元に欲しい日が確定している場合は、最終的な納品日をしっかり確認しておくことが大切です。

イチからデザインを考える必要がある

オーダーメイドはイチからデザインを考えなければなりません。オーダーメイドの特徴は、こだわりの結婚指輪に仕上げられることですが、場合によってはこのことがデメリットになります。

希望のデザインがイメージできていないと、デザインの自由度が高すぎて何がいいか分からなくなってしまい、デザインを決められないかもしれません。

そのような場合は、フルオーダーではなく用意されたデザインから選んでいくことができるセミオーダータイプがいいかもしれません。

オーダーメイド以外で理想の結婚指輪の作り方

オーダーメイドの結婚指輪には、いくつかのデメリットがあることがわかりました。オーダーメイド以外で理想の結婚指輪を作る方法はないのでしょうか。

セミオーダー

結婚指輪はセミオーダーで作ることもできます。

オーダーメイドはフルオーダーとも呼ばれるように、全てをオーダーしていく作り方です。それに対してセミオーダーは、用意されたデザインの中から希望のものを選択して作っていく方法です。

アームの部分にウェーブを入れたものやエタニティリングなど、いくつかあるデザインから気に入ったものを選び、ツヤありもしくはツヤなしなどの表面加工はどうするか、宝石を入れるか、刻印を入れるかといったアレンジの仕方を選択していきます。

オーダーメイドで全てのデザインを決めていくことは大変に感じてしまうけど、提案されたデザインをちょっとだけ自分好みにカスタマイズしたいという人におすすめです。

手作り

手作り指輪
結婚指輪を手作りする方法もあります。自分の手で理想のデザインに仕上げることができます。

手作りは自分で作り上げていくため、ものづくりが好きだったり体験して楽しみたい人に人気です。

手作りの結婚指輪もオーダーメイドと同様、自分たちの好きなデザインにすることができます。金属や宝石、デザイン、仕上げなど、幅広いポイントを自分で選んで、手作業することができます。

手作りの結婚指輪は費用を抑えることが可能です。自分たちで作っていくためオーダーメイドにかかるデザイン費やブランドフィーなどもありません。宝石や金属の品質も既製品と変わらないのでお得です。

納期は1ヶ月程度と、オーダーメイドより早く手元に届きます。

オリジナルの結婚指輪を作る方法は以下の記事で詳しく解説しています。

オリジナルの結婚指輪を手に入れるには?作り方やデザイン例を紹介

まとめ

オーダーメイドの結婚指輪は、自分たちのこだわりを詰め込んだ結婚指輪が出来上がります。

理想のデザインを実現できる点がメリットですが、すべてイチから自分たちで決める必要があったり、費用が高くなる傾向にあります。そういった点が気になる人もいるかもしれません。

そんな人には手作り結婚指輪がおすすめです。手作りでは、費用を抑えつつオリジナルの結婚指輪を作ることができます。

工房スミス札幌店では、素材や加工などによって異なりますが、ペアの結婚指輪で15万円から作ることが可能です。自分の理想の仕上げやデザインを実現することができますよ。

プラチナやゴールドなどは高品質な素材であり、GIAやCGLの鑑定書付きのダイヤモンドなので安心です。

納期は2~3週間程度と短期間で出来上がります。手作りの結婚指輪に興味がある場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

工房スミスHP
最上段へ