札幌で人気の婚約指輪とは?デザインとブランド&おすすめのお店5選
結婚指輪はデザインやブランドの種類がたくさんあり、素材や価格も様々。そのため、何を基準に指輪を選べばよいのか悩んでいる方は多いと思います。一生に一度だけ、永遠の愛の象徴を贈るわけですから、パートナーに似合う理想の指輪を探したいですよね。
この記事では、札幌で人気のある婚約指輪のデザインの種類と、カップルに選ばれているブランドを紹介します。札幌市内で婚約指輪を購入・手作りできるお店も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
婚約指輪の人気のデザインとは?
毎年発表されている「ゼクシィ結婚トレンド調査 2021(北海道)」によると、北海道で最も購入されている婚約指輪のデザインは「メレ(47.1%)」で、次いで「ソリティア(44.8%)」「パヴェ(6.9%)」「エタニティ(1.1%)」となっています。1位と2位はわずか2.3%と僅差でした。
全国調査では1位がソリティア(50.6%)なので、北海道ではメレの人気が特に高いことがわかります。それぞれのデザインについて紹介します。
1位.メレ
メレは中央に一粒ダイヤを配置し、その片側または両側に小粒のダイヤ(メレダイヤ)が並んでいる華やかなデザインです。メレダイヤの数やサイズでデザインを工夫できるため、個性を出しやすい指輪でもあります。
中央の一粒ダイヤが多少小さくても見劣りせず、ソリティアのように石が飛び出していないので普段使いにも適したデザインです。
2位.ソリティア
ソリティアは一粒ダイヤをあしらったデザインの指輪です。婚約指輪と聞いてまっさきに思い浮かぶデザインではないでしょうか。
立て爪にしてダイヤモンドを引き立たせるデザインと、爪なしでアームに埋め込むタイプがあります。一粒石が主役なので、宝石の品質にこだわりたい方におすすめです。
3位.パヴェ
パヴェはメレダイヤを石畳のように敷き詰めたデザインの指輪です。センターストーンの周りにメレが敷き詰められているタイプもあります。
全周にまんべんなく石を入れているので引っかかりが少なく、指輪全体の傷が目立ちにくい点がメリットです。華やかで重厚感のあるデザインが好みの方におすすめです。
4位.エタニティ
エタニティは同サイズ・同カットの石がアーム上に途切れることなく並んでいるデザインの指輪です。半周タイプはハーフエタニティと呼ばれています。
パヴェはメレダイヤが2~3列になっているデザインが多いのですが、エタニティは1列のものが多いです。引っかかりがないので普段使いもでき、結婚指輪やファッションリングとの重ね付けも楽しめます。
婚約指輪のデザインは、パートナーが身に付けるシーンや指に似合うデザインなどで決めるとよいでしょう。
婚約指輪の人気のブランドとは?
デザインの次に、婚約指輪で人気のあるブランドを5つ紹介します。ブランドごとにデザインの特徴があるので参考にしてください。
Tiffany(ティファニー)
Tiffanyは1837年にアメリカで創業して以来、2世紀近くにわたって人気のブランドです。現在はルイヴィトンとモエヘネシーの合併によって設立されたLVMH傘下のブランドとなっています。
婚約指輪で人気があるデザインは王道の「ティファニーセッティング」や、独創的なカットが特徴的な「ルシダ ダイヤモンド バンド」などです。
Cartier(カルティエ)
Cartierは1847年にフランスで創業され、数々の王族の御用達として名を馳せてきました。飽きのこない、上品で洗練されたデザインが魅力的です。
婚約指輪はCartierの象徴的なデザインである「バレリーナ」や力強いセンターストーンが魅力の「カルティエ デスティネ」などが人気です。
Halley Winston(ハリーウィンストン)
Halley Winstonは1932年にニューヨークで創業して以来、世界中のセレブリティを魅了し続けているブランドです。「キング・オブ・ダイヤモンド」とも呼ばれており、宝石の選別はTiffanyやCartierを上回る厳しい基準を設けています。
婚約指輪の人気コレクションは、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出した「ラウンドカット・ソリティア・リング」や「HWリング」です。
俄(ニワカ)
俄は1983年に京都で生まれた日本のジュエリーブランドです。どのデザインからも日本の情景と美意識を感じられます。
婚約指輪は優雅に枝で咲き誇る桜をイメージした「初桜」や、満月のように満ち溢れた2人をイメージした「望」が人気です。日本人の指にフィットするように、1本1本丁寧に作り上げられています。
4℃(ヨンドシー)
4℃は1972年に誕生した日本のジュエリーブランドです。ブランドコンセプトは「水」。凍った湖の水温が4℃に保たれていることがブランドネームの由来になっています。
自由で美しい水面のような輝きを放つ「アクアリリー」や、なめらかなウェーブラインの「ナチュラルグレース」が婚約指輪の人気コレクションです。
婚約指輪は手作りも人気
ここまで婚約指輪のブランドについて解説してきましたが、婚約指輪を2人で手作りする人も増えています。
ブランドよりも思い出や経験を大切にしたいと考える方に手作りの婚約指輪は選ばれています。高い技術力を持つ職人のいるお店を選ぶことで、パートナーが理想とするデザインを形にできますし、一生に一度の思い出も残せます。
必要なアレンジだけを加えて不要なオプションを省けば、コストを抑えることも可能です。
札幌で人気の婚約指輪を手作りできるお店2選
札幌で今人気のある、婚約指輪を手作りできるお店を紹介します。
1.工房スミス札幌店
工房スミスは婚約指輪やペアリングの手作り専門店です。店内は広々としており、ゆったりとした空間のなかで職人がマンツーマンでデザインから製作までサポートしてくれます。
関連会社に宝石店があるため、選べる宝石の種類やリングの素材などカスタマイズの幅が広いのも特徴です。製作時間は約3時間、指輪の完成は2~3週間後です。
ジュエリー修理やリメイクを行うお店も経営しているため、アフターサポート体制も万全です。
営業時間 | 10:00~19:00(ブライダルレイトコースは19:00〜21:30 ※完全予約制) |
---|---|
定休日 | 火曜日 ※祝日の場合は翌日休み |
所在地 | 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西10-1 オエノン北海道ビル1F |
最寄駅 | 東西線「西11丁目」駅より徒歩3分/市電「中央区役所前」駅より徒歩2分 |
コース案内 |
|
価格 | 婚約指輪:7万5,000円~ |
予約方法 | WEB受付:ご予約フォーム/当日~明後日までの予約はTEL:0800-800-8080 |
2.KINKOUSYA
「KINKOUSYA」は、札幌市南区の郊外にある手作り指輪のお店です。
地金と呼ばれる板の状態から曲げ、溶接し、叩きながらリングを作る体験ができます。製作風景などの写真撮影も行ってくれるので思い出作りをしたい方によいでしょう。
プラチナだと約2.0ミリで1本59800円、ゴールドで49800円となっています。ただ、ここに宝石をつけられるかは確認が必要です。店内はそこまで広くないので、1組で貸切ることができます。
営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 記載なし |
所在地 | 〒061-2263 北海道札幌市南区簾舞(みすまい)三条5-8-19 |
最寄駅 | じょうてつバス「簾舞バス停」から徒歩3分 |
予約方法 | TEL011-206-7272/▶ご予約フォームはこちら |
コース案内 |
|
札幌で人気の婚約指輪を購入できるお店3選
札幌で人気の婚約指輪を購入できるお店を紹介します。
1.ラザールダイヤモンド 札幌赤れんが テラス店
ラザールダイヤモンドはダイヤのカッティング技術に定評のあるニューヨーク発のジュエリーブランドです。
札幌店は赤れんがテラス内に店舗があります。原石のクオリティとダイヤの輝きを重視したい方におすすめです。
営業時間 | 平日11:00~19:00/土日祝10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 赤れんがテラスに準ずる |
所在地 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西4-1 赤れんが テラス1階 |
最寄駅 | JR「札幌」駅より徒歩5分/地下鉄南北線「さっぽろ」駅より徒歩2分 |
価格帯の目安 | 190,000~600,000円 |
電話 | TEL:011-223-1655 |
2.トレセンテ 札幌ステラプレイス店
トレセンテは世界的ジュエリーコンテストで受賞歴を持つ、国内有数のブライダルジュエリーブランドです。
しっとりとした指に吸い付くようなリングの付け心地に定評があるため、指輪を着け慣れていない方や、婚約指輪を普段使いしたいと考えている方におすすめです。
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
定休日 | 札幌ステラプレイスに準ずる |
所在地 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2-5 札幌ステラプレイス3F |
最寄駅 | JR「札幌」駅南口直結 |
価格帯の目安 | 140,000円~550,000円 |
電話 | TEL:011-209-5273 |
3.銀座ダイヤモンドシライシ 札幌時計台店
銀座ダイヤモンドシライシは日本最大級のブライダルジュエリー専門店です。札幌時計台店は、観光名所の札幌時計台に隣接するビルの1階に店舗があります。
お店では数百種類のデザインを取り扱っているため、重ね付けを想定したセットリングなど、たくさんのデザインの中からお気に入りを見つけたい方におすすめです。
営業時間 | 11:00~19:30 |
---|---|
定休日 | 火曜(祝日営業) |
所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目札幌時計台ビル1F・B1F |
最寄駅 | 各線「大通駅」9番出口または16番出口より徒歩3分/JR「札幌駅」南口より徒歩7分 |
価格帯の目安 | 170,000~500,000円 |
電話 | TEL011-223-6466 |
まとめ
婚約指輪で人気のあるデザイン、ブランド、お店について紹介してきました。婚約指輪を贈るのは一生に一度だけです。パートナーがどんなデザインを望んでいるのか、事前に話し合ってみるのも良いでしょう。もし、2人が思い出や経験を大切にしたいと思うなら、手作りという選択肢も視野に入れてみてはどうでしょうか。
工房スミスでは、経験豊富なプロの職人によるサポートを受けながら、婚約指輪を手作りできます。GIA(米国宝石学会)・CGL(中央宝石研究所)の鑑定書付きダイヤモンドなど、品質の保証されている高品質なアクセサリー素材が揃っているため、2人が理想とする指輪を手に入れられるはずです。お気軽にお問い合わせください!