札幌本店
京王プラザホテル札幌店

ヘッダー用カレンダーアイコン

Web予約

ヘッダー用電話アイコン

電話

ヘッダー用資料請求アイコン

資料請求

  1. TOP
  2. 札幌で手に入るペアアクセサリーブランド7選!~カップルで選ぶ特別なお揃いアイテム~【2025年】札幌で手に…

北海道・札幌のスポット

手作りカップルリング

札幌で手に入るペアアクセサリーブランド7選!~カップルで選ぶ特別なお揃いアイテム~【2025年】

札幌でペアアクセサリーをお探しのカップルの皆さん、どこで素敵なお揃いのアイテムを見つけようか迷っていませんか?大切なパートナーとの絆を表現するペアアクセサリーは、二人だけの特別な思い出となる重要なアイテムです。また、記念日や誕生日のプレゼントとしても人気が高く、多くのカップルが愛用しています。

そこで今回は、札幌で手に入るペアアクセサリーブランドを厳選してご紹介します。定番の人気ブランドから、若者に響く新しいブランド、そして札幌ならではの手作り体験ができるお店まで、7つのブランドをピックアップしました。それぞれの特徴や魅力、どんなカップルにおすすめなのかを詳しく解説していきます。

工房Smith札幌 京王プラザホテル札幌店~世界でひとつだけのオリジナルペアアクセサリー~

まず最初にご紹介するのは、札幌で手作りでペアリング制作体験ができる「工房Smith札幌 京王プラザホテル札幌店」です。こちらは、カップル自身が手作りでペアリングやペアアクセサリーを制作できる専門工房として、多くのカップルから愛されています。

工房Smith札幌の魅力とは?

工房Smith札幌の最大の特徴は、なんといっても「世界でひとつだけのオリジナルペアアクセサリー」を自分たちの手で作れることです。市販のペアアクセサリーとは異なり、制作過程から二人の思い出となり、完成したアクセサリーには特別な意味が込められます。

工房Smith札幌

また、熟練の職人がマンツーマンでサポートしてくれるため、初めての方や手先に自信のない方でも安心して制作に取り組むことができます。さらに、素材選びから仕上げまで、細部にわたってこだわることができるのも魅力の一つです。

どんなカップルにおすすめ?

工房Smith札幌は、特に以下のようなカップルにおすすめです。まず、「二人だけの特別な思い出を作りたい」と考えているカップル。手作り体験そのものが貴重な思い出となり、完成したアクセサリーを見るたびにその日のことを思い出すことができます。

2人で手作り指輪を作る様子/工房Smith札幌

また、「他の人とは違う、オリジナリティのあるペアアクセサリーが欲しい」というカップルにも最適です。デザインから素材まで、すべて自分たちで決めることができるため、まさに世界でひとつだけのアイテムが完成します。

ペアリングを制作できる工房Smith札幌は京王プラザホテル札幌内にあり、アクセスも良好です。完全予約制となっているため、事前の予約が必要です。制作時間は約2〜3時間程度で、その日に持ち帰ることができるのも嬉しいポイントです。

ご予約はオンラインから簡単に行えますので、札幌旅行の予定に是非加えてみてください。

札幌市中央区北5条西7丁目2‐1
アクセス 札幌駅から徒歩5分「京王プラザホテル」1F

THE KISS(ザ・キッス)~「LOVE&HAPPY」をテーマにしたペアジュエリーの定番ブランド~

次にご紹介するのは、ペアアクセサリーの定番ブランドとして多くのカップルから愛され続けている「THE KISS(ザ・キッス)」です。札幌では東急百貨店さっぽろ店内やイオンモール札幌発寒店内などで取り扱いがあります。

THE KISSの魅力とは?

THE KISSは「LOVE&HAPPY」をコンセプトに、シンプルでスタイリッシュなペアアイテムを数多く展開しています。恋するカップルの愛と幸せを願ってデザインされたアイテムは、どれも上品で洗練された印象を与えます。

THE KISS キス

(画像元:THE KISS WEBサイトより)

また、ペアリングやペアネックレスの種類が非常に豊富で、約100種類以上のデザインから選ぶことができます。さらに、ディズニーやスヌーピーなどの人気キャラクターとのコラボレーション商品も多数あり、特に10代〜20代の若いカップルに人気があります。

どんなカップルにおすすめ?

THE KISSは幅広い年代のカップルにおすすめできますが、特に以下のようなカップルに適しています。まず、「初めてペアアクセサリーを購入する」というカップル。豊富なデザインバリエーションの中から、二人の好みに合うアイテムが見つけやすいからです。

また、「キャラクター好きのカップル」にも最適です。ディズニープリンセスやスヌーピー、PEANUTSなど、様々なキャラクターとのコラボアイテムが充実しているため、共通の趣味を持つカップルには特に喜ばれます。

THE KISSのペアアクセサリーは、比較的手頃な価格帯からハイエンドラインまで幅広く展開されています。シルバー製品であれば1万円台から、プラチナやゴールドを使用した「THE KISS Anniversary」シリーズでは10万円以上のアイテムもあり、予算に応じて選ぶことができます。

札幌では、さっぽろ 東急百貨店にて購入できます(WEBサイトはこちら)

4℃(ヨンドシー)~若い世代から支持される国産ジュエリーブランド~

「4℃(ヨンドシー)」は、1972年に誕生した日本のジュエリーブランドで、特に若い世代の女性から絶大な支持を得ています。札幌では大丸札幌店や丸井今井札幌本店などで購入することができます。

4℃の魅力とは?

4℃の最大の魅力は、シンプルで上品なデザインと、高い品質を両立していることです。「永遠の愛」をテーマにしたロマンティックなデザインが多く、特に女性の心を掴むアイテムが豊富に揃っています。

ヨンドシー 4℃

(画像元:4℃WEBサイトより)

ペアアクセサリーについては、メンズとレディースで共通のモチーフを使いながらも、それぞれの性別に合わせたデザインバランスを保っているのが特徴です。そのため、「ペアアクセサリーをつけたいけれど、あまり目立ちすぎるのは苦手」というカップルにも受け入れられやすいデザインとなっています。

どんなカップルにおすすめ?

4℃は、特に以下のようなカップルにおすすめです。まず、「上品で洗練されたペアアクセサリーが欲しい」というカップル。4℃のアイテムは、どれも品があり、フォーマルなシーンでも違和感なく身につけることができます。

また、「長く使える質の良いペアアクセサリーを探している」というカップルにも適しています。4℃は品質にこだわって作られているため、長年愛用することができ、結婚後もずっと身につけ続けることができます。

札幌では、大丸札幌店内のカナル4℃などで購入することができます。ブライダル専門店では、結婚指輪・婚約指輪に特化したサービスを受けることができ、ペアアクセサリーについてもブライダルの観点からアドバイスを受けることが可能です。

札幌では、大丸札幌店でご購入できます(WEBサイトはこちら)

Jouete(ジュエッテ)~トレンドを取り入れたファッション性の高いアクセサリー~

札幌ステラプレイス内にある「Jouete(ジュエッテ)」は、ファッション性の高いコスチュームジュエリーを展開するブランドです。特に、トレンドに敏感な若い世代から高い支持を得ています。

Joueteの魅力とは?

Joueteの魅力は、なんといっても「トレンドを意識したファッション性の高いデザイン」です。流行とともに年を重ねるファッションに敏感な人々に向けて、ミニマルなデザインからエッジの効いたアイテムまで、幅広いバリエーションを展開しています。

Jouete  ジュエッテ

(画像元:JoueteWEBサイトより)

ペアアクセサリーにおいても、従来の「お揃い感」を重視したデザインから一歩進んで、それぞれが個別に身につけても魅力的で、かつ二人で合わせた時により特別感が増すような、洗練されたデザインが特徴です。

どんなカップルにおすすめ?

Joueteは、特に以下のようなカップルにおすすめです。まず、「ファッションにこだわりがあり、トレンドを取り入れたい」というカップル。最新の流行を取り入れたデザインが多く、ファッションのアクセントとして活用できます。

また、「さりげないペア感を演出したい」というカップルにも適しています。あからさまなお揃い感ではなく、知る人ぞ知るような、上品なペア感を楽しむことができます。

札幌ステラプレイス内のJoueteでは、JR札幌駅直結という便利な立地で、ショッピングを楽しむことができます。他のファッションブランドも多数入っているため、デートがてらお買い物を楽しみながら、ペアアクセサリーを選ぶことができます。

札幌では、札幌ステラプレイスにて購入できます(WEBサイトはこちら)

アクセサリーPePe(ペペ)~北海道生まれ、北海道育ちの地元ブランド~

「アクセサリーPePe(ペペ)」は、北海道で生まれ育ったアクセサリー&ジュエリーショップとして、半世紀にわたって地元の人々に愛され続けています。札幌では複数の店舗を展開しており、特にパセオ店はJR札幌駅直結でアクセス抜群です。

アクセサリーPePeの魅力とは?

PePeの最大の魅力は、「北海道らしい温かみのあるサービス」と「豊富な商品ラインナップ」です。地元ブランドならではの親しみやすさと、お客様一人ひとりに寄り添った丁寧な接客が特徴です。

アクセサリー PePe

(画像元:PePeWEBサイトより)

ペアアクセサリーについては、シンプルで日常使いしやすいデザインから、特別な日に身につけたい華やかなデザインまで、幅広い価格帯とデザインバリエーションを取り揃えています。また、ステンレス素材を使用したペアアクセサリーも充実していて、金属アレルギーの方でも安心して身につけることができます。

どんなカップルにおすすめ?

PePeは、特に以下のようなカップルにおすすめです。まず、「地元札幌のブランドを応援したい」というカップル。北海道生まれのブランドとして、地元への愛着を感じながらペアアクセサリーを選ぶことができます。

また、「様々な価格帯から自分たちに合ったアイテムを選びたい」というカップルにも適しています。学生カップルから社会人カップルまで、それぞれの予算に応じた商品を見つけることができます。

札幌市内では、パセオ店をはじめ、すすきの店、イオン平岡店、サンピアザ店など複数の店舗があります。どの店舗も、地域密着型の親しみやすい雰囲気で、気軽に相談しながらペアアクセサリーを選ぶことができます。

アクセサリーPePeWEBサイトはこちら

ペアアクセサリー専門店Fiss(フィス)~オンラインから生まれた新しいペアアクセサリーブランド~

近年、若いカップルの間で話題になっているのが「ペアアクセサリー専門店Fiss(フィス)」です。オンラインショップを中心に展開しているブランドですが、その独創的なコンセプトと高いデザイン性で注目を集めています。

Fissの魅力とは?

Fissの最大の魅力は、「ペアアクセサリー専門店」として特化していることです。すべての商品がペア用に設計されており、カップルのニーズを深く理解したデザインと商品展開が特徴です。

 

ペアアクセサリー専門店Fiss (フィス)

(画像元:ペアアクセサリー専門店Fiss(フィス)WEBサイトより)

特に注目すべきは、「himegoto(ヒメゴト)」という新ブランドの展開です。これは「絶対にバレない」をコンセプトにしたペアアクセサリーで、一見するとペアには見えないさりげないデザインが特徴です。周りにカップルであることを知られたくない事情があるカップルや、職場でペアアクセサリーをつけるのが難しいカップルに人気があります。

どんなカップルにおすすめ?

Fissは、特に以下のようなカップルにおすすめです。まず、「人とは違うユニークなペアアクセサリーが欲しい」というカップル。ペア専門店ならではの独創的なアイデアとデザインを楽しむことができます。

また、「さりげなくペア感を楽しみたい」というカップルにも適しています。特にhimegotoブランドは、周りにバレずにペアアクセサリーを楽しむことができる画期的なコンセプトです。

Fissは主にオンラインでの販売となりますが、詳細な商品説明と豊富な写真により、実際に手に取って見るのと変わらない情報を得ることができます。また、配送も迅速で、札幌への配送も対応しています。

FissWEBサイトはこちら

BIJOUPIKO(ビジュピコ)札幌店~国内最大級の品揃えを誇るジュエリーセレクトショップ~

最後にご紹介するのは、「BIJOUPIKO(ビジュピコ)札幌店」です。こちらは国内最大級の品揃えを誇るジュエリーセレクトショップとして、様々なブランドのペアアクセサリーを比較検討することができます。

BIJOUPIKOの魅力とは?

BIJOUPIKOの最大の魅力は、「多数のブランドを一度に比較検討できる」ことです。THE KISSや4℃、Tiffany & Co.、STAR JEWELRYなど、人気ブランドのペアアクセサリーを一つの店舗で見比べることができるため、効率的にお気に入りのアイテムを見つけることができます。

ビジュピコ

(画像元:ビジュピコWEBサイトより)

また、経験豊富なスタッフが各ブランドの特徴を熟知しているため、カップルの好みや予算に応じて最適なブランドやアイテムを提案してもらうことができます。

どんなカップルにおすすめ?

BIJOUPIKOは、特に以下のようなカップルにおすすめです。まず、「様々なブランドを比較して選びたい」というカップル。一つの店舗で複数ブランドを見比べることができるため、時間を効率的に使って理想のペアアクセサリーを見つけることができます。

また、「ブランド選びに迷っている」というカップルにも適しています。専門知識を持ったスタッフが、それぞれのブランドの特徴や魅力を分かりやすく説明してくれるため、安心して選択することができます。

札幌では、BIJOUPIKO札幌店にて購入できます(WEBサイトはこちら)

まとめ 〜 札幌で見つける理想のペアアクセサリー 〜

札幌には、それぞれ異なる魅力を持つペアアクセサリーブランドが揃っています。世界でひとつだけのオリジナルアイテムを作りたいなら工房Smith札幌、定番の人気ブランドならTHE KISSや4℃、トレンド感を重視するならJouete、地元愛を感じながら選びたいならPePeといったように、カップルのニーズや好みに応じて選択肢があります。

大切なのは、二人がともに気に入り、長く愛用できるペアアクセサリーを見つけることです。価格やデザインだけでなく、そのアクセサリーに込められた想いや、選ぶ過程で生まれる思い出も含めて、総合的に判断することをおすすめします。

札幌という素敵な街で、二人だけの特別なペアアクセサリーを見つけて、より深い絆を育んでいってください。きっと、札幌での思い出とともに、そのアクセサリーは二人にとってかけがえのない宝物になることでしょう。

 

関連記事

よく読まれている記事

ページトップ

Page Top