結婚指輪・婚約指輪の知識
年を重ねても似合う指輪とは?美しさを引き立てる指輪の選び方
年齢とともファッションやライフスタイルが変化し、若い頃に着けていたデザインの指輪が似合わなくなることがあります。
しかし、年齢を重ねることで似合う指輪を選べば、手元をより美しく見せることが可能です。ここでは、年代ごとの指輪の選び方やポイントについて詳しく解説します。
目次
年齢によって似合う指輪のデザインは変化することが多いです。
若い女性は細く華奢な指輪が似合いますが、年齢を重ねることで宝石を使った大ぶりな指輪も似合うようになっていきます。
なぜこのように変化していくのでしょうか。まずは、年齢を重ねて起きる変化を見ていきましょう。
年齢とともに指の太さや関節の目立ち方が変わり、指輪のフィット感や見え方も変化します。
また、年齢を重ねることで礼節やマナーなど、立ち振る舞いが洗練されることにより、エレガントなファッションが似合うようになっていき、似合う指輪も変化していくのです。
それにより、若い頃には映えていた華奢なデザインが物足りなく見えることもあります。ライフスタイルやファッションの変化に合わせて、指輪もアップデートすることが大切です。
年齢を重ねるほど、洗練されたデザインが似合うようになります。若い時は可愛く華奢なジュエリーやニュアンスカラーの宝石がよく似合います。ですが、若すぎるとゴージャスで高級なジュエリーに負けてしまい、身につけてもどこかチグハグな印象を受けることも。
年齢を重ね生まれる品格によって、エレガントでボリュームのある宝石や品のあるデザインが似合うようになります。ルビー、サファイア、エメラルドなど原色で強い色合いの宝石にも負けません。
また、手と指を美しく見せるフォルムや、肌になじむカラーの指輪を選ぶこともポイントです。肌の色は年齢によって変化しますから、地金や宝石の色は自分に合ったカラーを選ぶことが大切です。
実際に身につけてみて、肌のトーンが明るく感じるものを選びましょう。
ライフステージによって好まれるデザインや合わせやすいカラーなども変化します。
大まかに年齢別の似合う指輪の選び方を見ていきましょう。
30代は結婚や育児などによりライフスタイルが大きく変化する人も多い時期です。仕事でも活躍の場が増え、プロジェクトのリーダーなどを任せられるようになる人もいるかもしれませんね。
そんな30代の女性にオススメなのは上質な素材を使ったシンプルでデザインの指輪です。たとえば、シンプルなリングに小さめのダイヤをあしらったデザインや、ゴールドやプラチナといった高品質な素材のリングがおすすめです。ファッションやビジネスシーンでも浮きにくく、長く愛用できるものが良いでしょう。
40代になると、手元に程よいボリューム感がある指輪が似合うようになります。曲線的なフォルムのデザインは指を美しく見せ、ダイヤモンドやパールをあしらったものはエレガントな印象となりますよ。
大ぶりなダイヤモンドやカラーストーンもより指馴染みよく感じ、自信を持って身につけることができるでしょう。婚約指輪をボリュームのあるデザインにリフォームする方も多いです。
RITZ GLANDEでも婚約指輪のリフォームが人気で、年間多くのお客様がご相談に来られますよ。
50代以上になると、より高品質で洗練された指輪を好む方が増える印象です。関節が目立つ場合は、適度なボリューム感のあるデザインを選ぶと手元が引き締まって見えます。
フルエタニティは全周に宝石が並べられたデザインの指輪で、関節が太く指輪が回ってしまう方にもおすすめです。彫り模様のあるリングなど、華やかさと落ち着きを兼ね備えたデザインも人気があるようですね。
年齢を重ねると体型と共に指の形が変化していくこともあります。そんな時にどんな指輪を選べば良いのでしょうか。
指が太めの方は、縦のラインを強調するV字やU字のデザインを選ぶと、指を細く長く見せる効果があります。また、華奢すぎるデザインよりも、適度なボリュームのあるリングの方がバランスがよく見えますよ。
大ぶりの指輪をつける場合は全体が同じ太さのものよりも、太さに緩急のあるものの方が指の太さをカバーしてくれます。
指が細い方は幅が広めのリングを選ぶと手が指輪のインパクトに負けてしまい、バランスが悪くなってしまうことがあるので注意が必要です。
アームは指に合わせ細めのものを選ぶ方がバランスが良くなります。センターストーンが入った指輪であれば、アームが細くても華やかな印象となるでしょう。
カーブのあるデザインや、小さな宝石を複数あしらってボリューム感を出したデザインもおすすめです。
関節が目立つ場合は、エタニティリングや彫りのあるデザインなど、指輪が回っても美しく見えるデザインが向いています。また華やかなカラーや輝きの強い宝石付きのリングも指先を華やかに見せてくれます。
リングアジャスターやピタリングなど、指にはめてから指輪のサイズを調節できるアイテムも販売されていますよ。
指輪は、年齢とともに変化する手元の美しさを引き立てるアイテムです。30代、40代、50代と、それぞれの年代に合ったデザインや素材を選ぶことで、より魅力的に指先を演出できます。
また、指の形に合ったフォルムや長く愛用できる素材を選ぶことで、お気に入りのリングを一生大切に使い続けることができるでしょう。年齢を重ねるごとに指輪選びを楽しみながら、自分にぴったりの一本を見つけてください。
今まで大切に使っていた指輪、「デザインが古くなった、年齢を重ねるごとに似合わなくなってきた・・・」そんな理由でタンスにしまったままになっているなら、札幌にあるジュエリーリフォーム・フルオーダー・修理の専門店「RITZ GLANDE」にご相談ください。
腕利きの職人が今のお客様にぴったりのジュエリーにデザインし、世界に一つだけのジュエリーに作り上げます。
今までの指輪をそのまま使いたいなら、その指輪に重ね付けてボリュームを出すオリジナルのリングを自分で手作りしてみませんか?
「工房Smith札幌店」はリングのデザインから作成まで職人のサポートを受けながら自分で手作りできる特別な工房です。世界に一つだけの指輪は、これからの人生をより輝かせる最高のパートナーとなるでしょう。
Page Top