札幌本店
京王プラザホテル札幌店

Web予約24時間受付・1分で完了

電話で
相談・予約受付10時〜19時

資料請求

  1. TOP
  2. 手作り結婚指輪
  3. 「手作り結婚指輪・婚約指輪」の記事一覧
  4. 結婚10周年に特別な指輪を贈ろう!スイートテンに人気のプレゼント5選
  1. TOP
  2. 手作り婚約指輪
  3. 「手作り結婚指輪・婚約指輪」の記事一覧
  4. 結婚10周年に特別な指輪を贈ろう!スイートテンに人気のプレゼント5選
  1. TOP
  2. 手作りペアリング
  3. 「手作りカップルリング」の記事一覧
  4. 結婚10周年に特別な指輪を贈ろう!スイートテンに人気のプレゼント5選

手作り指輪の知識

結婚10周年に特別な指輪を贈ろう!スイートテンに人気のプレゼント5選

結婚10周年は、夫婦の絆がさらに深まる特別な節目です。10周年を記念して愛情を込めたプレゼントを贈る夫婦もいます。

旅行・ジュエリー・お食事・アルバムなど様々な贈り物がありますが、特にダイヤモンドをあしらった指輪が定番のプレゼントとして人気があります。

10年という節目にふさわしい贈り物を贈りあい、二人の未来の希望を分かち合いましょう。

結婚10周年の意味と指輪を贈る理由

結婚10周年の意味と指輪を贈る理由

結婚10周年は人生の節目であり、昔は「錫婚式」とも言われていました。

この特別な日をお祝いすることで10年間の感謝とこれから末長く続く絆を意識してもらえることでしょう。

 

結婚10周年「錫婚式」の由来

結婚10周年は夫婦にとって特別な節目の一つです。この10周年記念を「錫婚式」と呼ぶこともあります。錫(すず)は丈夫でありながら柔らかく、非常に柔軟性の高い素材であることが特徴です。

10年という年月は決して短くはなく、その間に夫婦は多くの困難や喜びを分かち合いながらお互いに成長し、絆を深めてきたことでしょう。錫という金属が持つ特有の丈夫さは、その素晴らしい絆を表しているようです。

昔は錫婚式では錫素材のものを贈ることが一般的でしたが、現在は身につけやすく普遍的に残る宝石が選ばれることが多くなりました。

 

結婚10周年の宝石は「ダイヤモンド」

錫の代わりに選ばれるようになったのが宝石のダイヤモンドです。婚約指輪にも使われるダイヤモンドは「永遠の絆」という石言葉をもち、夫婦のプレゼントとして今では定番となりました。

ダイヤモンドは自然界で最も硬い素材のひとつで普遍的な美しさがあります。この性質は試練を乗り越え、10年もの間お互いを支え合いながら築き上げてきた夫婦の信頼と愛情を象徴しているようです。

硬く、美しく輝くダイヤモンドは、結婚10周年という大きな節目を祝うのにぴったりの宝石です。

 

結婚10周年記念に人気のプレゼント

結婚10周年記念に人気のプレゼント

結婚10周年という特別な記念日には、感謝と愛を形にするプレゼントを贈ることが一般的です。

ここでは、スイートテンダイヤモンドをはじめとする結婚10周年にふさわしい指輪をご紹介します。

 

スイートテンダイヤモンドの指輪

10石のダイヤモンドを使った「スイートテンダイヤモンド」の指輪は、結婚10周年を祝うシンボルとして非常に人気があります。その名の通り「スイートテン」は10年分の愛と絆を象徴しており10年間共に歩んだ日々を思い出させてくれるでしょう。

人気のデザインは10石のダイヤモンドを1列に並べたエタニティリングです。他にも、違う大きさのダイヤモンドを組み合わせるなど様々なデザインがあります。

「特別感」を求める方にぴったりの贈り物で、10年間の絆を祝う記念日を特別に演出することができるでしょう。

 

重ね着けできるデザインリング

結婚指輪と重ね着けできるデザインリングは、結婚指輪や婚約指輪とのコーディネートを楽しめる点で大きな魅力があります。複数のリングを重ねることで、指先に華やかさをプラスし、スタイル全体を引き立ててくれるでしょう。

普段使いにも特別な日にも対応できるため、日常的におしゃれを楽しむ女性に特に人気があります。

リングの素材を統一することで一体感のある仕上がりを実現しやすくなります。例えばゴールドの結婚指輪であればゴールドと組み合わせると統一感がでて、様々な場面での着用にも違和感なく対応できます。

その日の気分や装いに合わせて自由にアレンジができるため、毎日の生活をより楽しく、特別なものにしてくれるでしょう。

 

使っていない婚約指輪のリフォーム

婚約指輪は思い出深いアイテムですが、時の移り変わりやライフスタイルの変化により、身に着ける機会が減ってしまうこともあるでしょう。それでも、この大切なアイテムが持つ価値や愛情は、決して色褪せるものではありません。

そんな時は結婚指輪をリフォームすることで、時代に合ったデザインや実用性を兼ね備え、新しいジュエリーとして蘇らせることができます。

たとえば年齢を重ねるうちに少し物足りなくなってしまった婚約指輪のデザインを華やかにすることで、また自信を持って身に着けることができます。逆に、シンプルなデザインに作り替えて普段使いできる指輪にリフォームするのも良いでしょう。

婚約指輪のリフォームはパートナーとの思い出を形にしながら、新たな記念日の特別なプレゼントとしても価値を持ちます。結婚記念日は夫婦にとって特別な瞬間ですが、婚約指輪のリフォームを通じてその想いを形にすることで、さらに絆を深める機会となるでしょう。

 

誕生石ジュエリー

生まれた月の誕生石を身に着けるとお守りになり、幸せになると言われています。パートナーの誕生石を使ったジュエリーを贈ることで、「あなただけのプレゼント」という特別感を引き出すことができるでしょう。

他にも、夫婦それぞれの誕生石を組み合わせてデザインされたオーダーメイドの指輪を贈るのも素敵です。さらに、お子様がいる家庭であれば、家族全員の誕生石を取り入れたデザインにすることも可能です。

誕生石を用い、一層パーソナルな意味を込めた指輪は単なるプレゼントではなく、愛情と感謝、そして絆の象徴となることでしょう。

 

家族でお揃いのファミリーリング

家族でお揃いのリングを身に着けるファミリーリングは、家族の絆を深める特別な記念品となります。結婚10周年は夫婦だけでなく、家族全員が共に迎える大切な節目です。

この節目に単なるプレゼントではなく、家族全員で共有できるアイテムを贈ることで、日常の中で家族のつながりを再確認し素敵な思い出となるでしょう。

例えば、家族全員が身につけられる同じデザインのリングに家族一人ひとりのイニシャルを刻むことで、それぞれの個性を反映させることができます。

また、それぞれの誕生石をあしらって、個々の特別な要素を取り入れるアプローチも素敵です。

このようなアレンジ次第で、ファミリーリングには唯一無二の価値と想いが込められるでしょう。

結婚10周年記念指輪の予算相場

結婚10周年記念指輪の予算相場

結婚10周年記念の指輪の予算は、夫婦それぞれのライフスタイルや家計状況を考慮して設定するのが大切です。

この特別な節目にふさわしい贈り物ではあるものの、無理な予算を組んでしまうと負担が重くなり、せっかくの感謝や喜びが薄れてしまう可能性があります。

一般的に、結婚10周年記念に贈る時のプレゼントの予算は5万円から10万円程度とされています。無理のない予算内で長く愛用できる特別な指輪を選び、一生の思い出となるような記念日を演出してください。

家計とのバランスを考慮しながら、パートナーと一緒に予算を話し合い、理想の指輪を探すのも素敵なプロセスになります。

 

結婚10周年に贈る指輪のデザインの選び方

結婚10周年記念の指輪は、ライフスタイルに合わせたデザインを選ぶことが重要です。

指輪は単なる装飾品ではなく、日々の生活で身に着け続けるものだからこそ、着け心地や実用性が生活スタイルにあったものだと、その価値が一層高まります。

3つのライフスタイルに合わせたデザインをご紹介します。

 

仕事中でも身につけられるデザイン

仕事中でも気兼ねなく身につけられる指輪を選ぶならモノトーンな色合いのものがオススメです。ダイヤモンドやブラックダイヤモンドはモノトーンの宝石でシンプルなデザインにすると派手さを抑えられるので、さりげなく身に着けることができます。

また、石を埋め込んだタイプの指輪は、石留めの爪が引っかかるリスクを抑えるため、普段使いの場でも非常に実用的です。

他にも、平打ちのリングはクールな印象でスーツとも相性がよく、細めのリングは手元にアクセントを加えても目立ちすぎないので職場でも違和感なく使用することができます。

 

子育てや家事でもつけられるデザイン

子育てや家事に忙しい日々を送る方にとって、毎日身に付けられる指輪はシンプルで実用的なデザインがおすすめです。

子どもを抱っこしたり、家事を行ったりする際に、指輪が引っかかったり傷ついたりすることを心配する人も少なくありません。そのため、こういった負担を軽減するデザインが喜ばれます。

例えば、大きな石が突出していないデザインの指輪は、引っかかったり邪魔になりにくく、安全で扱いやすいです。硬度の高い宝石がおすすめで、特にルビー、サファイア、ガーネット、アクアマリンなど華やかなカラーを取り入れると日常が華やかになります。

 

お出かけの時に身に着けるデザイン

お出かけ用の指輪を贈るなら、特別感と華やかさを兼ね備えたデザインを選ぶことが大切です。

特別なシーンや記念日のお出かけでは、普段の生活では味わえない特別な雰囲気を楽しむためにも、華やかで目を引く指輪が一役買うでしょう。上質な輝きを持つ指輪は、特別な時間をさらに盛り上げてくれます。

メレダイヤモンドをセンターストーンに取り巻いた指輪や、先ほどお伝えしたスイートテンダイヤモンドの指輪もおすすめです。

 

結婚10周年の指輪はオーダーの種類にもこだわろう

結婚10周年の指輪はオーダーの種類にもこだわろう

結婚10周年の記念指輪を特別なものとするためには、フルオーダー、セミオーダー、そして手作り体験の3つのオーダーリングの方法から選ぶのがおすすめです。

フルオーダーではデザインや素材をゼロから自由に選択でき、二人の想いやこだわりを具現化することが可能です。セミオーダーは、既存のデザインにアレンジを加えることで、手軽さと特別感を両立します。

手作り体験ではお互いに協力し合いながらリングを制作することで、一生の思い出となるアイテムを作ることができます。

 

フルオーダー

フルオーダーは、完全オリジナルのデザインリングを作ることができる魅力的な方法です。デザインや素材、宝石の種類など全てを自由に選べるため、他にはない特別な指輪を実現できます。

そのため、贈り手の思いを直接形にすることができ、唯一無二のアクセサリーとして仕上がるのが特徴です。

一からデザイン画を上げること、一から指輪を手作りするため加工工程が多いことから予算は高めですが、世界でただ一つの指輪を手に入れることができます。

 

セミオーダー

セミオーダーは、今あるデザインにアレンジを加えることで、自分らしい特別な仕上がりを実現できる魅力的な選択肢です。この方法は、完全オーダーメイドよりもコストを抑えつつ、自分たちだけのパーソナルなデザインを取り入れられる点で、大変人気があります。

例えばダイヤモンドを誕生石に変えてもらったり、仕上げ(テクスチャー)を違うものに強いてもらうなどができます。ショップによってアレンジ出来る範囲が違いますから、事前に確認しておきましょう。

 

手作り体験

最近人気なのが記念リングの手作り体験です。既製品とは異なり、指輪を手作りすることでお互いの好みや想いを反映させ、世界に1つだけのオリジナルな記念品を作り上げることができます。

自分たちの手で作り上げていく工程も楽しむことが出来るため、既製品にはない達成感が魅力です。手作り体験はただ指輪そのものだけでなく、二人の絆を深める大切な時間もプレゼントすることが出来ます。

手作り指輪を通じて大切なのは、お互いへの感謝や未来への約束を込めることです。手作りの温もりと想いが込められた指輪は、二人にとって永遠に輝き続ける特別な宝物となることでしょう。

 

結婚10周年指輪に手作りの記念リングを贈るなら「工房Smith京王プラザホテル札幌店」

結婚10周年指輪に手作りの記念リングを贈るなら「工房Smith京王プラザホテル札幌店」

オリジナルデザインで記念リングを作れる「工房Smith札幌店」は、特別な思い出を形に残したい方に最高の場所です。

この工房では、夫婦二人で一緒に指輪を手作りする体験が可能。細部にまでこだわったデザインや素材選びができるため、結婚10周年という節目にふさわしい特別な指輪を作ることができます。

また、プロの職人が仕上がりまで丁寧にサポートをしてくれるので、初めてでも安心して参加できるのも魅力の一つです。

リングには希望に応じて記念日やメッセージを刻印することも可能です。

ぜひ「工房Smith京王プラザホテル札幌店」での手作り体験で、二人だけの特別な指輪を完成させてみてはいかがでしょうか?

Page Top

いますぐご予約 電話でお問い合わせ LINEでお問い合わせ 資料請求
店舗へのアクセス情報はこちら