手作り結婚指輪・婚約指輪・ペアリング Smith札幌店
札幌でセットリングが手に入るショップ7選!選ぶメリット&注意点も紹介
近年、パートナーが本当に身に着けたいと思う指輪を選ぶために、セットリングを注文するカップルが増えています。
これからセットリングを探そうとしている人は、セットリングにはどんなメリットがあるのか、どのお店で選べばいいのかなど知りたいのではないでしょうか。
そこでこの記事では、セットリングの魅力を詳しく説明するとともに、札幌でセットリングが手に入るお店を紹介します。
目次
セットリングのメリットとは?
セットリングとは、婚約指輪と結婚指輪を重ね付けする前提で作られたブライダルリングのことです。ここではセットリングのメリットを紹介します。
お得になることが多い
セットリングは、女性の婚約指輪と結婚指輪、男性の結婚指輪の計3本を一度に注文するため、お得になることが多いです。
「結婚トレンド調査2022 (北海道)」によると、札幌の婚約指輪の平均価格は30.6万円、結婚指輪の平均は女性が15.4万円で、男性が12.2万円でした。
3本の平均を合計すると58.2万円なので、これよりも安く指輪を手に入れることができればお得と言えるでしょう。
重ね付けのバランスやフィット感がよい
セットリングは女性が身に着ける婚約指輪と結婚指輪を同時に選べるので、重ね付けのバランスやフィット感を重視できます。
プロポーズと入籍のタイミングでそれぞれ指輪を準備すると、通常半年~1年ほど間が空いてしまいます。
婚約指輪はダイヤモンドが際立つデザイン、結婚指輪は日常使いに向いているシンプルなデザインが多いため、あとから重ね付けを考慮したデザインを選ぶのは難しい可能性があります。
セットリングなら同時に試着できるため、バランスやフィット感を考慮したリング選びができます。
シーンに合わせてアレンジが楽しめる
セットリングであれば、気分やシーンに合わせていろんなつけ方が楽しめます。ちなみに、婚約指輪をつける指に決まりはありませんので、以下のような楽しみ方もできます。
- 普段は結婚指輪のみ、週末のイベント時に左手の薬指に重ね付けする
- 婚約指輪を違う指につけて、ファッションリングと重ね付けを楽しむ
- アシンメトリーなデザインにして両手に身に着ける
このように、セットリングならTPOやその日の気分でアレンジが楽しめます。
札幌でセットリングを手に入れる方法は3つ
札幌でセットリングを手に入れる方法は次の3つです。
ブランドショップ
ブライダルジュエリーを取り扱うブランドショップでセットリングは手に入れられます。
ただ、婚約指輪と結婚指輪をそれぞれ注文するしかないため、お得感はないかもしれません。ちなみに海外のハイブランドのショップはセットリングを提供していないことが多いです。
また、国内ブランドはセットリングを提供していますが、選べる素材の種類が少なかったり、そもそもカスタマイズに対応していないアイテムが多いです。
セレクトショップ
セレクトショップはさまざまなジュエリーブランドを取り扱っているお店です。そのため、セットリングのあるシリーズを取り扱っているお店に限り、セットリングが手に入ります。
ただ、セレクトショップもブランドショップと同じように、デザインカスタマイズが限定的です。自分好みのデザインを実現するなら、次に紹介する手作り指輪工房を選ぶのがおすすめです。
手作り指輪工房
手作り指輪工房は、婚約指輪や結婚指輪を自分たちで手作りできるお店です。そして、ほとんどのお店にセットリングのプランが用意されています。
たとえば、婚約指輪はプラチナ、結婚指輪はシャンパンゴールドにするなど素材を変えたり、どちらか一方の指輪に繊細な彫刻を施したりするなど、自分好みの指輪を手に入れられます。
豊富なサンプルが用意されているので、デザインを考えるのが苦手な人でも安心です。熟練の職人がマンツーマンでサポートしてくれます。
また、自分の指に合わせながら成形できるので、全体のバランスやフィット感をその都度調整できます。自分が本当に身に着けたいと思えるセットリングを手に入れるなら、手作り指輪工房がおすすめです。
札幌でセットリングが手に入る手作り指輪工房
ここからは、札幌で自分好みのセットリングをデザインできる手作り指輪工房を紹介します。
工房スミス札幌店
工房スミス札幌店は、プロジェクションマッピングの光と音に包まれたスタイリッシュな空間で婚約指輪・結婚指輪が手作りできるお店です。
取り扱い素材はPt950やK18、GIA・CGLの鑑定書付きダイヤモンドなど、有名ブランドと比較しても遜色ない一級品。指輪の工法は以下2パターンから選べます。
- 彫金コース:1本の貴金属の棒を直接加工します。表面加工まで自分たちで行い、宝石のセットや彫刻は職人に依頼します。
- WAXコース:柔らかいロウのような素材を削って指輪の原型を手作りします。原型から指輪を作る工程は職人に依頼します。
セットリングのプランはすでに割引が適用されているので、予算や機会がないなどの理由で婚約指輪を買う予定のなかった人にもおすすめです。19:00~21:30のレイトコースも用意されているので、仕事帰りやデートの合間にも特別な思い出作りができます。
指元に輝く指輪を見るたびに、一緒に手作りした記憶や相手のことを想う気持ちがよみがり、2人の絆がより強くより豊かになります。
セットリングのプラン詳細 | 3本合計¥152,800〜(貴金属代の重量、オプション加工などにより価額が決まります) |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南2条西10丁目1 オエノン北海道ビル1F |
営業時間 | 10:00~19:00/レイトコース19:00〜21:30 |
定休日 | 火曜日定休(火曜日が祝日の場合は翌日休み) |
金工舎 札幌本店
金工舎は、定山渓温泉の近くにある手作り指輪工房です。セットリングのプランはありませんが、結婚指輪手づくり体験のプランが用意されています。
当日の制作時間は2~3時間。リング幅や形状など、約60種類のサンプルの中から好みのデザインを選んで手作りできます。
セットリングのプラン詳細 | セットリングプランなし・結婚指輪(1本)¥49,800~ |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市南区簾舞(みすまい)三条5-8-19 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 金曜日 |
札幌でセットリングが手に入るブランドショップ
札幌でセットリングが手に入るブランドショップも紹介しておきます。
銀座ダイヤモンドシライシ 札幌時計台店
銀座ダイヤモンドシライシは、日本全国に50店舗以上を展開しているブランドショップです。
同ブランドではセットリングを別名「ストーリーリング」と呼んでおり、それぞれに秘められた愛の物語が込められています。婚約指輪と結婚指輪の美しい重なり、なめらかな着け心地が好評です。
セットリングの価格例 | Ever After(3本)¥423,000~ |
---|---|
所在地 | 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル1F |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 無休(年末年始は除く) |
4℃ブライダル 札幌店
4℃ブライダルは、水をモチーフにしたシリーズを多く展開しているブランドショップです。
セットリングは静かに流れる水のような美しいウェーブライン、水面で飛び跳ねるしずく、水滴をモチーフにしたデザインなど、全26アイテムが用意されています。
4℃ブライダルのセットリングは婚約指輪1本+結婚指輪1本の計2本セットになりますのでご注意ください。
セットリングの価格例 | フォンダン(2本)¥402,600~ |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区北1条西3-3-20 時計台スクエアビル 1F・2F |
営業時間 | 10:30~19:30/土日10:00~19:30 |
定休日 | 木曜日 |
ケイウノ 札幌店
ケイウノは、ジュエリーをオーダーメイドやリフォーム、修理を中心に展開しているブランドショップです。
セットリングはシンプルから個性派まで全47アイテム。自然や植物が持つ強さ、優しさ、美しさをコンセプトにしたデザインが揃います。
セットリングの価格例 | アリエッタⅡ(3本) ¥222,200~ |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区大通西3丁目さっぽろ地下街オーロラタウン内A-32 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
札幌でセットリングが手に入るセレクトショップ
札幌でセットリングが手に入るセレクトショップを紹介します。
グラシス 札幌駅前店
グラシスは北海道No.1のフロア面積を誇るセレクトショップです。店頭には最新のトレンドを取り入れたアイテムや、海外で人気のあるブランドが並びます。
婚約指輪・結婚指輪はセットリングを展開しているブランドを中心に取り扱っており、国内外75ブランドが揃います。
セットリングの価格例 | MACHERIE luz(3本)¥344,300~ |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区北3条西2-2-1NX札幌ビル1 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 無休(12/31・1/1休み) |
ビジュピコ 札幌店
ビジュピコは全国に50店舗以上を展開しているセレクトショップです。シンプル、カジュアル、アンティーク、キュートなど、さまざまなテイストのリングを試すことができます。
セットリングは全235アイテムの取扱いがあり、店舗には国内外50ブランドが揃います。
セットリングの価格例 | PRIMA PORTA Tutu(3本) ¥253,000~ |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南2条西1丁目7−8 山口中央ビル1・2階 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
札幌でセットリングを注文するときの注意点
セットリングを注文するとき、気を付けておきたいポイントについて解説します。
サイズ感に気を付ける
セットリングは、必ず重ね付けをしてサイズ確認をしましょう。重ね付けしたとき、次のような違和感があるときはサイズ調整が必要です。
- 指輪が回らない
- 着脱がスムーズにできない
- リングが斜めにズレる
- 手を握ったときに隣の指を圧迫する
海外では右手に婚約指輪をつける国もあります。どの指に重ね付けするのか、同じ指に着ける場合は位置や順番を決めておきましょう。
デザインによっては傷がつきやすい
セットリングのデザインによっては、リング同士が擦れたりして傷がつくことがあります。重ね付けをしたときに、どちらかの指輪が動いて接触するようならデザインを見直しましょう。
ただ残念なことに、ブランドショップやセレクトショップでは細かいデザイン調整はできません。
手作り指輪なら、ウェーブラインの角度やダイヤモンドの位置、リング幅などを自分の手指のサイズに合わせて細かく調整できます。
まとめ
セットリングは重ね付けを前提としたデザインのため、アレンジや着用シーンがグッと広がります。婚約指輪と結婚指輪を購入する予定なら、セットリングを選んで損はないでしょう。
注意点として、既製品のセットリングはデザインの自由度が低いです。素材やセットする宝石の品質は変えることができても、リング幅やウェーブ、V字ラインの角度、宝石の位置は調整できません。重ね付けによるリングのキズや、フィット感を重視するなら手作り指輪がおすすめです。
工房スミス札幌店は、熟練の職人のサポートを受けながら、自分好みの指輪をデザインできます。
工房内にはリペアショップも併設されているため、サイズ直しや修理などのアフターサービスも万全です。お気軽にお問い合わせください!